2012年1月 のアーカイブ | 南の雑記

2012年今年来るSNS?Pinterest

日経ビジネスオンラインでPinterestが紹介されていたそうです。今年来るSNSとして。

特徴は画像がメインだということ。雰囲気がおしゃれだということ。

iPhoneアプリ・スマートフォン用Web・Webのどれでも可能ですが、現在、Web用は日本語化されていないので、少し始めにくいですけれど、解説しているサイトなどもありました。

Pinterestのユニークビジター数は、2011年11月は485万人だったが、2011年12月には、751万人に激増したそうで、現在増えているようです。

画面を見てみましたが、きれいで、おしゃれな感じでした。

登録しても、招待メールが来てからでないと始められないみたいですが、試してみようと思います。

平清盛 NHK大河ドラマ批判の兵庫県知事に批判殺到

この前から始まった大河ドラマの平清盛を批判した兵庫県知事に批判が殺到しているらしいですね。

そりゃあそうですよね。番組内容変更を求めるとかそんな権利ないですよね。薄汚れた印象のドラマで観光に影響が出る言っているのは、つまり見込んだ観光収入が入らなかったら困るから目立つ、派手な内容にしてくれってことですよね。

一視聴者が平清盛を見ながら、良くないと思ったことを家族とかに家で言うのは自由でしょうけれど、知事という立場で見込んだ観光のイメージにそぐわないから内容を変更することをNHKに求めるなんて何様なんだろうと思いますよね。

民放ならスポンサーである企業がイメージにそぐわないからと内容の変更を求めたりするのはしょうがないけれど、NHKは国民から視聴料をとって運営しているわけですから兵庫県知事が何か言って内容を変えるというのは違うんじゃないかと思います。本当は観光誘致のための番組作り依頼のためにどんな形かでお金がわたっているとしても、国民の視聴料でNHKは運営しているのですから。

大河 平清盛の低視聴率と兵庫県知事の批判

NHK大河の平清盛の初回の視聴率が悪かったみたいですね。江よりも悪かったらしいですね。

そして、大河の平清盛で観光を期待している兵庫県知事が視聴率が悪いことと華やかさがない色彩が悪いって文句を言っているみたいですね。

私個人は、リアリティを追求しているのだろうなと思って、好感を持ちましたし、時代考証をしていると思えて良かったです。

読売オンラインで『初回を見た井戸知事は「うちのテレビがおかしくなったのかと思うような画面だった」と、色彩を抑えた映像などを批判。さらに、「時代考証は史実に忠実にするとの方針は聞いているが、時代考証を学ぶために見るのではない」とし、「公家社会打破のエネルギーや、日本の将来を先取りした人物像を正面に据えていただきたい」と注文を付けた』と書いてありましたが、リアリティを追求した大河を楽しんでみている視聴者もたくさんいるはずなのに変ないちゃもんを知事という立場でつけないでほしいと私は思いました。

2012年 パソコン自作初心者 4万円パーツ選び

PCパーツ 購入予定商品 価格
CPU インテル Celeron G530 2.40GHz 2M LGA1155 3,800円
マザーボード GIGABYTE intel H61(B3) LGA1155 Micro ATX DDR3 PCI-E X16,X1 RGB DVI HDMI USB2.0/3.0 SATA GBE RAID GA-H61M-USB3-B3 REV2 5,271円
メモリ A-DATA XPG Gaming series DDR3-1600 (4GB×2) 3,680円
PCケース ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS 4,864円
電源ユニット 500WPC電源 GE-N500A-C2 3,800円
ハードディスク 古いノートパソコンのを流用する 0円
ドライブ DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 内蔵用DVDドライブ 24倍速モデル SH-S243D+S 2,000円
OS DSP版 Windows 7 HomePremium SP1 64bit + USBカード バンドルセット 10,998円
マウス 流用する 0円
キーボード ELECOM メンブレン式キーボード 112キー USB スタンダードサイズ ブラック TK-FCM007BK 591円
液晶モニタ BenQ 15.6型 LCD LEDワイドモニタ ブラック G615HDPL 8,850円
合計金額   43,854円

液晶モニタを買うか作るか パソコン自作初心者 2012年

液晶モニタは安い物で8,000円程度であるので、BenQ 15.6型 LCD LEDワイドモニタ ブラック G615HDPLを買おうかと考えています。これは、8,850円だったのですが、LEDバックライトだし安いので購入を検討します。視野角は狭くて正面からしか見えないみたいですが、まあこの金額だからそうでしょうね。

このモニタを買うか、古くて使わなくなったノートパソコンの液晶にパーツを足してモニタを自作しようかとも考えています。

けれど、パーツが3,000円程度はするので、モニタを新しく買うのと6,000円程度しか違わないので悩みますね。昔だったらもっと液晶モニタが高かったので、価格の差が出ていたから、とりあえず安くすませるために液晶モニタを自作しようと考えたかもしれないけれど、差がでないならば、手間の分、損かなとも思うけれど、つくることは好きだから試してみたい気持ちもあるので、液晶モニタの自作についてもう少し調べてみようと思います。

マウス、キーボード選び パソコン自作初心者2012年

マウスとキーボードを選びますが、今回は安く自作するためにお金をかけません。

マウスは今使っているものを使います。

キーボードは、私は今までノートパソコンを使っていてデスクトップを使っていなくてもっていないので、一番安いものを買おうと思います。

お金があったら、LOGICOOL ワイヤレスソーラーキーボード ソーラーパネル搭載 K750にしたいのですが、500円ちょっとのELECOM メンブレン式キーボード 112キー USB スタンダードサイズ ブラック TK-FCM007BKにします。

ドライブ選び パソコン自作初心者 2012年

ドライブは安くあげるためにブルーレイではなくDVDドライブでこだわりなく安い物を選んで、TOSHIBA Sumsung DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA接続 内蔵用DVDドライブ 24倍速モデル SH-S243D+Sにしようと思います。

アマゾンで2012年1月現在で2,000円でした。

お金があればブルーレイがいいなと思うのですが、今回は安くパソコンを自作するためにDVDドライブで一番安価なものを選びました。

他のパソコンパーツに比べ、悩むこともなかったです。一応、規格があうあわないがあるのか、OSによって使えるか使えないかあるようですが、確認したところWindows7の32bitも64bitも使えるようなので問題ないです。

ハードディスク パソコン自作初心者のパーツ選び

久しぶりにハードディスクの値段を見たらタイの洪水前の2倍ほどになっているんですね。

急ぎでないなら買いたくないですね。

例えば、2TBハードディスクで、12,000円ほどですね。

こんなに高いなら今のところ、古くて使っていないノートパソコンをばらしてハードディスクを再利用しようと思います。

SSDも検討してみたいですけれど、とりあえず、今回は安くつくりたいのではずします。

電源ユニット選び パソコン自作初心者 2012年パーツ選び

PCケースを電源がついていないZ9 PLUSにしたので、電源を別に選んで買います。

電源も3万円もするようなものもあってピンキリですが、できるだけ安くて評判がいいものを選びます。

自分が選んだパーツから消費電力を計算し、それ以上の容量の電源を選ぶというのが最低限の条件ですが、できれば、「80 PLUS」というマークがついていて電源効率がいいものを選びたいです。

GE-N500A-C2 は、500wで、Standardの80PLUS認証も取得しているのに3,800円だからお買い得だと思って飛び付きそうでしたが、当たり外れが多いというレビューを見つけたので、別の電源にしようかと考えています。

コイル泣きというキーンという音が出る現象のはずれが結構あるみたいなので、安いけどちょっとそんなレビューを読んだら避けようと思いますけれど、あたりが出ればお買い得だなと思います。

他には、80PLUS認証:Bronzeで電源容量が600wだから自分には大きいかなと思うのですが、調べていたらレビューが良かったKRPW-SS600W/85+が気になります。
5,470円だから高いなと思ったのですが、中身はSeasonicでSS-620GB の廉価版らしいです。私は詳しくないのでわからないのですが、これを書いている方が多かったのでお買い得ということなんだと思います。

パソコン自作初心者 2012年パーツ選び ケース 電源

ケースは何がいいのか全くわからないですね。

田舎に住んでいるので、パソコンショップは、車で2時間近く行かないとないので、全部ネット買いなのですが、ケースは、ネットで見るのと、実物見るのとで違うのかな?とか思います。

ATXとかMicoATXとかいうマザーボードとの対応ファクターがあっていないといけないというのは、わかります。それ以外に電源がついていたり、ついていなかったりで、別売りの電源が必要になるというのはわかります。

それ以外がわかりませんが、上記以外のことを見て絶対にだめだとかないようなので、最初は安いケースを買おうと思います。

2万円するのだったり、2千円くらいのだったり色々ありますが、初めてなので、4,800円のZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUSにしようかと思います。
ネットで色々レビューを見ていたら値段の割には評判が良かったの検討します。

で、選んだPCケースは電源がついていないので別に買わなくてはならないのですが、電源も2,3万円するものあったりでピンキリなんですね。

私は安くて評判がいいものを探してみます。

南の雑記 TOP » 2012年1月 のアーカイブ